2010年11月

東京マラソンの皆様に背を押されて・・・付和雷同型のこっちゃんから報告
11月からブログを始めて月末を迎えた今月の走り込みを下表のとおりご報告致します。
 
内訳等は次表のとおり。
・・・・ご愛読者の皆様のご批評を頂ければ幸いです。
 
11月間実施表単位:km
 ジョグスイムバイク
目標値120.0 20.0 60.0 200.0
実施115.5 22.2 21.0 158.7
実施率96.3 111.0 35.0 80.8
換算値115.5 88.8 5.3 209.6
 

初冬の小春日和
今朝は睡眠中に朝焼けの夢を見た。朝トレはやむなく休養中に。
でも、11月最後の日。日中に今月のトレのちょっとしたチャレンジを試みる。
乞う期待。
 
ご期待に添えたか。の報告。午後2時からの
昼トレの部
1kmのコースをゆっくり走った。
 6’28”~6’6”位のスピード・・・5回
少し早め5’25"~5’30”・・・2回
裸足で芝生の上・・・1回・・・で合計9km・・・・野人になりきれず。
でも久し振りの素足の感覚・頭が良くなるとは山西流。
時間の経過と共に3時過ぎると急速に体感温度は下がってくる。この後吉岡温泉で身体の手入れ。今日は高齢者が多かった。
夜トレの部はなし・・・11月のトレは終了した。
 

今朝はジョグで8kmコースを写真を撮りながら走った。群馬大橋からのショット北からの風が冷たかった。西の浅間・北の谷川連峰冠雪。寒い訳だ。
 イメージ 1
昇る太陽と朝陽に輝く県庁とグリーンドームと
赤城山をと欲張った。
狙いは陽の出の色を表現したいのですが
腕が悪いのかカメラが悪いのか?。
一番好いのはここで見ていないで寒い思いを
することか。素晴らしい朝の空気を体
感できます。・・・・健康にいいか悪いかは
個体差があります。要注意。
 
では、明朝を期待してごきげんよう。
 
朝トレの部・・・8km+写真と良い空気
夜トレの部・・・スイム1.6km 65”*30連続+α 黙々と泳ぎながら考えたこと。
隣のレーンの同じ位(歳?)の女性の方が早い。なぜ、・・・・実力が違うから。
 
 
 
 

は放送大学の面接授業を受けた。「地域の課題解決」の2日目、前橋市中心街の活性化をテーマに議論を行った。kj法→YT法とかでの纏め方で色々な経験・年齢の人達との議論だった。結論よりはそのプロセスを学んだ。この市街地の衰退の実態については色々な複合要因がある。だから難しい。昼食時にセンターから50号まで歩いて探査した。中央通りでは先週までのNCBのメンバーが活動していた。小さい力だが、どう展開できるのか。・・・答えは急がないが。と、ではない。急がないとタイムアウトになる。
ブログの命題とは外れているが。
若いときに前橋市栄町4番地(どこか解らない人が大半だが。)で商いに従事した者として。
 
朝トレの部・・・・なし
夜トレの部・・・な・・・し サウナのみ。で、日は落ちて真っ暗。

本日は土曜日。昨日で研修会は終了した。で、ナイト・ジョブ。、久し振りのスナックでちょっと飲み過ぎ??。あさ、車を取りに走って駐車場まで行った。予定の行動。
朝陽に輝く広瀬川歩道の公孫樹の落ち葉を拾い集めている人を見うけた。纏めて堆肥にするのか、燃やすのか。環境の維持も大変だ。
 
今日は放送大学の面接授業を受講。「地域の課題解決策」だ。どう展開するのか。
ぎゃぁぎゃぁ言う問題解決でなく理論的な物としての地域の課題は一杯あると、解決には人知の集結を必要とすることも。初心者の小生にも身近にひしひしと感じられる。お代は受けて見てのではなく「前払い」・・・結果は、明日の授業が終了したら。書けるかな。
 
朝トレの部 1.6km
夜トレの部 軽い筋トレ+スイム67*10+63*10+63*10+α=1.6km

↑このページのトップヘ